メイン

飛鳥観光 明日香村 アーカイブ

2012年10月09日

飛鳥王国パスポート

奈良県立万葉文化館の周辺を散策中、飛鳥王国パスポートを見つけました。

ちょうどパスポートサイズになっていて、色も本物の日本国パスポートを思わせます。明日香村の観光名所である石舞台古墳や高松塚古墳壁画館等の割引券が付いています。

飛鳥王国パスポート

続きを読む "飛鳥王国パスポート" »

2012年05月15日

5月の甘樫丘

初夏の風薫る甘樫丘。

5月の甘樫丘を歩いて参りました。

シャガの花 5月の甘樫丘

続きを読む "5月の甘樫丘" »

2012年05月10日

ヤブウツギの花のつぼみ@万葉文化館

万葉文化館の庭でヤブウツギの花のつぼみを見かけました。

5月から6月頃に開花する薮空木(やぶうつぎ)。

やぶうつぎ ヤブウツギ 薮空木

続きを読む "ヤブウツギの花のつぼみ@万葉文化館" »

2012年05月09日

満開のコバノミツバツツジ@万葉文化館

万葉集の世界に浸れる奈良県立万葉文化館。

万葉文化館の庭に、コバノミツバツツジの花が咲いていました。

コバノミツバツツジ 小葉の三葉つつじ 見頃

続きを読む "満開のコバノミツバツツジ@万葉文化館" »

2012年04月01日

甘菜!明日香の野草

石舞台古墳近くのショップで、甘菜(あまな)という明日香の野草を見つけました。早春の晴れた日に開花するようで、綺麗な形で押し花にされていました。

甘菜 アマナ あまな 明日香の野草

続きを読む "甘菜!明日香の野草" »

2012年03月14日

3月中旬の飛鳥の風景

3月も中旬に差し掛かろうとしています。

寒い日と暖かい日が入り混じりながら、本格的な春へと季節は動いていきます。

奈良県立万葉文化館の梅

続きを読む "3月中旬の飛鳥の風景" »

2012年01月12日

冬の飛鳥の風景

水落遺跡横の駐車場に車を停めて、冬の飛鳥を散策します。

田圃の向こう側に大和三山の香久山が見えます。

冬の飛鳥の風景 香久山

続きを読む "冬の飛鳥の風景" »

2011年11月07日

明日香民俗資料館

万葉文化館から亀形石造物へ向かう途中、萱葺屋根の建物が右手に見えて参ります。明日香村立の明日香民俗資料館です。

明日香民俗資料館

続きを読む "明日香民俗資料館" »

2011年10月30日

飛鳥資料館

明日香村奥山にある飛鳥資料館。

奈良県立万葉文化館に比べ設備的には古いですが、鄙びた感じのいかにも飛鳥らしいミュージアムです。

飛鳥資料館の芙蓉

続きを読む "飛鳥資料館" »

2011年05月16日

さやけしヒーリング@奈良県立万葉文化館

清々しいヒーリング効果を期待できる体験施設が飛鳥にあります。

奈良県立万葉文化館の一般展示室の中。

音と照明で万葉びとの感性や心の世界が体験できる「さやけしルーム」。

さやけしルーム 奈良県立万葉文化館

続きを読む "さやけしヒーリング@奈良県立万葉文化館" »

2011年05月06日

甘樫丘に咲く花

GW終盤の甘樫丘を訪れてみました。

初夏を思わせる陽気の中、綺麗な花があちこちで開花していました。


続きを読む "甘樫丘に咲く花" »

2011年04月25日

花満開の飛鳥

春爛漫の大和路紀行。

様々な花が満開を迎えた明日香村をご案内致します。

ねぎ坊主と菜の花 飛鳥寺

続きを読む "花満開の飛鳥" »

2011年04月24日

弥勒石

飛鳥川の畔に弥勒石という石造物があります。

地元の人の間では、「ミロクさん」と親しまれています。

弥勒石 草鞋

続きを読む "弥勒石" »

2011年04月21日

飛鳥の亀石

飛鳥の亀石をご案内致します。

飛鳥には石舞台古墳をはじめとする謎の石造物がたくさんありますが、亀石もその中の一つ。ユーモラスな表情から観光客にも人気のミステリーストーンです。

飛鳥の亀石

続きを読む "飛鳥の亀石" »

2011年03月01日

伝飛鳥板蓋宮跡

大化の改新の舞台となった伝飛鳥板蓋宮跡は、飛鳥寺から石舞台古墳へ続く磐余の道沿いにあります。

伝飛鳥板蓋宮跡の椿

続きを読む "伝飛鳥板蓋宮跡" »

2011年01月15日

観光ルートにおすすめ!万葉文化館

明日香村飛鳥にある奈良県立万葉文化館。

万葉集の世界へタイムスリップできる体験型ミュージアムとして人気があります。

奈良県立万葉文化館

続きを読む "観光ルートにおすすめ!万葉文化館" »

2011年01月08日

飛鳥駅の四神

近鉄飛鳥駅の東側に高取川が流れています。

古墳の壁画で知られる四神が、高取川に架かる橋で観光客を出迎えます。

四神の白虎

続きを読む "飛鳥駅の四神" »

2011年01月07日

牽牛子塚古墳と真弓鑵子塚古墳

斉明天皇陵と特定された牽牛子塚古墳。

天智・天武天皇の母親に当たる斉明天皇の陵は、近鉄飛鳥駅の西の小高い場所にあります。

牽牛子塚古墳

続きを読む "牽牛子塚古墳と真弓鑵子塚古墳" »

2010年10月27日

発掘調査中の飛鳥

飛鳥の水落遺跡の傍らで発掘調査が行われていました。

飛鳥エリアを散策していると、時折見かける光景です。

発掘調査

続きを読む "発掘調査中の飛鳥" »

2010年10月06日

飛鳥寺の芙蓉

飛鳥寺に芙蓉の花が咲いていました。

芙蓉は夏から秋にかけて開花するアオイ科フヨウ属の花です。

飛鳥寺の芙蓉

続きを読む "飛鳥寺の芙蓉" »

蛇の目菊

飛鳥の水落遺跡から飛鳥坐神社へ向かう道中、小さいながらも存在感を主張する蛇の目菊(じゃのめぎく)の花が咲いていました。

蛇の目菊 じゃのめぎく ジャノメギク

続きを読む "蛇の目菊" »

2010年07月30日

飛鳥の向日葵

暑い夏の昼下がり、飛鳥寺界隈を散策してみました。

咲いています、咲いています、飛鳥にも向日葵が!

入鹿の首塚 飛鳥の向日葵

続きを読む "飛鳥の向日葵" »

2010年07月28日

飛鳥寺の絵馬

飛鳥寺の絵馬をご案内致します。

境内にある思惟殿~その背後と横に大きな干支の絵馬が掲げられていました。

飛鳥寺の絵馬

続きを読む "飛鳥寺の絵馬" »

2010年07月26日

甘樫丘のサルスベリ

飛鳥の甘樫丘にサルスベリの花が咲いていました。

甘樫丘の豊浦方面~駐車場脇に見事なサルスベリが乱舞していました。

甘樫丘のサルスベリ さるすべり 百日紅

続きを読む "甘樫丘のサルスベリ" »

2010年06月19日

石舞台古墳のスキマ

飛鳥のパワースポットとして有名な石舞台古墳。

石舞台古墳を至近距離から見てみると、あちこちにスキマがあることが分かります。

石舞台古墳のスキマ

続きを読む "石舞台古墳のスキマ" »

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34

About 飛鳥観光 明日香村

ブログ「大神神社御用達の大正楼」のカテゴリ「飛鳥観光 明日香村」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは座敷宴会 個室宴会です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34