仲麻呂望郷しだれ桜が満開の安倍文殊院
桜の見所がまた一つ増えているのをご存知でしょうか。本堂前で見頃を迎えた、その名も「仲麻呂望郷しだれ桜」。多くの花見客が、美しい枝垂桜の周りで観賞に耽っていました。
« 2013年03月 | メイン | 2013年05月 »
桜の見所がまた一つ増えているのをご存知でしょうか。本堂前で見頃を迎えた、その名も「仲麻呂望郷しだれ桜」。多くの花見客が、美しい枝垂桜の周りで観賞に耽っていました。
狭井神社の手水舎手前にれんぎょうの花が咲いていました。
大神神社の奥座敷に位置する狭井神社は、木陰部分が多くて花のイメージがあまり無かったのですが、意外なお出迎えに思わず恐縮してしまいました。
粟原川沿いの桜を観賞した後、飛鳥方面へ向かう途中で安倍文殊院に立ち寄ってみました。粟原川の桜が満開だったこともあり、桜が見頃を迎えているであろうことは予測できたのですが、木瓜(ぼけ)の花との競演が見られるとは思ってもいませんでした。
今年も執り行われた春の大神祭(おおみわさい)。
3日間催される祭典の中日に当たる4月9日、若宮神幸祭を見学するために大神神社へ向かいました。二の鳥居前に到着すると、例年通り数頭の神馬が待機していました。昨年は二の鳥居前でお神輿が来るのを待っていたのですが、今回は時間があったので拝殿まで上がってみることに致しました。
国指定史跡の花山塚古墳で知られる桜井市の粟原(おおばら)。
桜の名所にもなっている粟原川は女寄峠から北西へ流れ、国道166号線沿いを忍阪辺りまで並行して桜井市街へと入って行きます。粟原川の桜は粟原川の下流地帯で見られ、寺川の支流エリア付近で楽しめます。
満開の桜で賑わう安倍文殊院。
駐車場脇にある休憩処に、タクシー会社の配車センターへつながる無料電話が設置されています。いちいち電話番号を調べなくても、そのまま受話器を持ち上げれば配車センターへつながる仕組みです。
いよいよ大型連休のゴールデンウィークが近づいて参りました。
奈良県内におけるGW旅行のおすすめスポットといえば、真っ先に思い浮かぶのが牡丹で有名な長谷寺です。長谷観音のお慈悲に触れ、満開のボタンが観賞できる長谷寺はGWシーズンのイチ押しスポットです。
狭井神社に於いて屋根の修理が行われるようですね。
桜が満開の大美和の杜展望台へ行ったついでに、三輪山登山口があることで知られる狭井神社まで足を運んでみました。古色蒼然とした桧皮葺の屋根が神さぶる雰囲気を醸す狭井神社境内。拝殿の向かって右側に桧皮葺屋根の模型が置かれていました。
鎌倉時代からの銘牛と謳われる大和牛(やまとうし)。
かねてより大和牛を使ったお料理をと考えていたところ、春キャベツの季節が到来していることもあり、ロールキャベツに仕立ててみることに致しました。JR三輪駅前の肉屋さんで大和牛を挽肉にして頂き、いよいよ調理の開始です。
アスパラガスは鮮度が命です。
春から初夏にかけて旬を迎えるアスパラガスですが、特におすすめなのが5月のアスパラガスではないでしょうか。新緑の季節に真っすぐに伸びたアスパラガスはよく似合います。
飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。
〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り
TEL:0744-42-6003