大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

奈良公園周辺観光

春日大社 不空院の縁切り

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾 秋篠寺

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

山の辺の道周辺観光

パワースポット石上神宮 額田王の万葉歌碑 長岳寺の杜若

大神神社周辺観光

大神神社の桜 桧原神社の三ツ鳥居 玄賓庵 三輪山登山 三輪坐恵比須神社の湯立神楽

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 等彌神社の紅葉 土舞台 聖林寺の十一面観音 談山神社の紅葉

長谷寺周辺観光

長谷寺の牡丹 十二柱神社の相撲取り

宇陀市周辺観光

室生寺 八咫烏神社 大野寺 仏隆寺 阿紀神社

橿原神宮周辺観光

橿原神宮 懿徳天皇陵 今井町 おふさ観音のバラ 藤原宮跡 本薬師寺跡のホテイアオイ JR畝傍駅貴賓室

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館 石舞台古墳の夜桜 高松塚古墳の下駄アート

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 秋らしい薩摩芋のウェディングケーキ | HOME | 宝相華文様を興福寺に見る »

東大寺ミュージアム

10月10日にオープンした東大寺ミュージアムへ行って参りました。

入館料は500円。

東大寺南大門をくぐると、すぐ左側にあります。

東大寺ミュージアム 花喰鳥

花喰鳥(はなくいどり)。

東大寺ミュージアムのチケット半券にも描かれていた花喰鳥。今回のミュージアム鑑賞で印象に残ったのが、誕生釈迦仏立像(国宝)とこの花喰鳥です。

東大寺ミュージアム 奈良公園の鹿

東大寺ミュージアム前に佇む鹿。

花喰鳥とは、鳳凰などの瑞鳥が花や樹皮をくわえて羽ばたくデザインのことをいいます。鳥は幸せを運ぶということで、縁起のいい吉祥文様とされています。聖なる動物として古来より崇められてきた鳥は、神社の鳥居にも表れていますよね。鳥居の由来は、その字の如く「鳥が居る」場所という意味が込められています。

人は大空を翔けることができません。

ライト兄弟の初飛行は1903年のことです。人間の長い歴史の中で、どれだけの悲願であったかが伺えます。古代人たちが鳥に抱いていた憧れは推して量るべしなのかもしれませんね。

東大寺ミュージアム

石上神宮の近くにある布留の高橋も、天(神)へと続く橋がイメージされていたと言われます。大空への憧憬は、そのまま空を飛ぶ鳥に託されていたのではないでしょうか。空は空(くう)にも通じますからね、どこか仏教の匂いがしてきます。

花喰鳥 東大寺ミュージアムのエントランス

東大寺ミュージアムのエントランスでも、花喰鳥が出迎えてくれます。

ササン朝ペルシアに起源を持つと言われる花喰鳥。

鳥にも色々な種類があって、鳳凰の他にもオウム、オシドリ、鶴などがデザインされています。万葉集の歌の中にも鶴がよく登場します。日本を象徴するイメージのある鶴ですが、花喰鳥から派生して「松喰鶴」という和様化した文様も生まれているそうです。

東大寺大仏殿の模型 東大寺ミュージアム

東大寺大仏殿の模型も販売されていました。
ご本尊の毘盧遮那仏が安置されている建造物です。

誕生釈迦仏立像 灌仏盤 月光菩薩立像

誕生釈迦仏立像と月光菩薩立像のフィギュアも販売されています。

どちらも国宝です。

まさに東大寺の宝ですね。

誕生釈迦仏立像 月光菩薩像

2体のフィギュアがくるくると回りながらディスプレイされていました(笑)

右手を上げたポーズの誕生釈迦仏立像と、背中を向けた月光菩薩立像です。

東大寺ミュージアム開館記念

昨日開館したばかりとあって、入口にはお祝いの花がずらりと並んでいました。

特別展「奈良時代の東大寺」が、平成25年1月14日まで催されます。

花喰鳥 正倉院展

こちらは奈良国立博物館。

正倉院展の予告看板にも花喰鳥が描かれていました。

花喰鳥は正倉院御物にもよく見られる図柄のようです。

東大寺ミュージアム

東大寺南大門の脇に、東大寺ミュージアムの看板が立っていました。

法華堂のご本尊・不空羂索観音立像と日光・月光菩薩立像が東大寺ミュージアムへ引っ越しをして、めでたく開館の運びとなりました。

東大寺ミュージアムの開館時間は、午前9時30分から大仏殿閉門時間までとなっています。原則無休で休館日は特別設けられていませんが、ミュージアムの展示替えなどが行われる時は臨時休館となるようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

鎌の謎!談山神社の紅葉

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2011年10月11日 18:57に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「秋らしい薩摩芋のウェディングケーキ」です。

次の投稿は「宝相華文様を興福寺に見る」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック 大正楼グーグルプラス Instagram

Copyright © 2010-2020 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.