大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

奈良公園周辺観光

春日大社 不空院の縁切り

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾 秋篠寺

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

山の辺の道周辺観光

パワースポット石上神宮 額田王の万葉歌碑 長岳寺の杜若

大神神社周辺観光

大神神社の桜 桧原神社の三ツ鳥居 玄賓庵 三輪山登山 三輪坐恵比須神社の湯立神楽

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 等彌神社の紅葉 土舞台 聖林寺の十一面観音 談山神社の紅葉

長谷寺周辺観光

長谷寺の牡丹 十二柱神社の相撲取り

宇陀市周辺観光

室生寺 八咫烏神社 大野寺 仏隆寺 阿紀神社

橿原神宮周辺観光

橿原神宮 懿徳天皇陵 今井町 おふさ観音のバラ 藤原宮跡 本薬師寺跡のホテイアオイ JR畝傍駅貴賓室

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館 石舞台古墳の夜桜 高松塚古墳の下駄アート

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 楓の種が美しい新緑の長岳寺 | HOME | 還暦祝いの食事に赤いビーツの煮物 »

南無大師遍照金剛を唱える長岳寺

山の辺の道の長岳寺境内に見られる「南無大師遍照金剛」という言葉。

そこには遍く照らす慈悲の心や、固く揺るがない信仰心が読み取れます。釜ノ口山長岳寺の宗派は高野山真言宗で、弘法大師空海が創建したお寺として知られます。

南無大師遍照金剛

大師堂拝殿の中に「南無大師遍照金剛」の文字が見えます。

本堂前に広がる放生池の近くで杜若やオオデマリ、それにカラーの花を楽しんだ後、石段を登って弘法大師像が祀られる大師堂へと足を運びます。

南無大師遍照金剛の南無は、南無阿弥陀仏と同じく帰依や帰命を意味します。大師は弘法大師空海のことですね。遍照金剛(へんじょうこんごう)とはお大師様の潅頂名であり、空海が唐に留学した際、恵果和尚から頂いた称号です。

長岳寺石灯籠

拝堂前の西側に「遍照」と刻まれた石灯籠が建っています。

遍く照らすとはまるで、あらゆる手段を尽くして衆生をお救い下さる観音菩薩の慈悲を感じさせます。千手観音や十一面観音に見られるように、一人残らず遍く衆生を救うために姿を変える観音様。この辺りでは聖林寺の国宝・十一面観音菩薩立像がよく知られるところですが、とてもお優しい雰囲気に満ちています。

そう言えば、長岳寺本堂の阿弥陀三尊像の脇侍にも観世音菩薩像が祀られています。

長岳寺拝堂

長岳寺拝堂。

南無大師遍照金剛とは、ただ単にお大師様に帰依してそのお慈悲にすがるだけではないものと思われます。金剛はダイヤモンドであり、その揺るぎなき信仰の決意が感じられます。磨けば光るダイヤモンド、その原石をひたすら磨き続けることによってのみ、ある到達点に達するのではないでしょうか。

天理市トレイルセンターの美女撫子

長岳寺に隣接する天理市トレイルセンター。

植え込みの花は美女撫子(びじょなでしこ)でしょうか。

ご年配のハイカー御一行様が、賑やかに談笑しながら休憩しておられました。

長岳寺の石仏

長岳寺の石仏の赤い前掛けにも、「南無大師遍照金剛」と書かれていますね。

お念仏のように唱えることによって、弘法大師空海と共にある自分を再認識するのでしょうか。四国八十八カ所のお遍路でもお馴染みの唱え文句となっています。

拝堂前のカエデ

拝堂前のカエデ。

その葉っぱの形状が蛙の手を思わせるところから、” 蛙手→カエデ ” に転訛していったと言われます。初夏の5月に訪れた長岳寺境内では、カエデの種も確認することができました。

長岳寺大師堂

拝堂の背後に連なるように佇みます。

この建物が大師堂なのでしょうか。拝堂の横から裏手へ回り込めば、拝見することができます。

長岳寺本堂

長岳寺本堂。

杜若やオオデマリが初夏の薫風になびいています。

長岳寺の石仏

鐘堂の裏手に連なる石仏群。

参拝順路の最後の方で、こぢんまりとした石仏たちが出迎えてくれます。

長岳寺拝堂

長岳寺拝堂の前に立ち、弘法大師空海のことを思います。

全国津々浦々、どこのお寺にもいらっしゃる弘法大師空海。真言宗のお寺に限らず、様々な宗派のお寺で弘法大師空海を見ることができます。それだけ長い歴史に渡って信仰され続ける空海の偉大さを改めて思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

鎌の謎!談山神社の紅葉

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年05月21日 08:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「楓の種が美しい新緑の長岳寺」です。

次の投稿は「還暦祝いの食事に赤いビーツの煮物」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック 大正楼グーグルプラス Instagram

Copyright © 2010-2019 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.