大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

奈良公園周辺観光

春日大社 不空院の縁切り 十輪院の魚養塚

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾 秋篠寺

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

山の辺の道周辺観光

パワースポット石上神宮 額田王の万葉歌碑 長岳寺の杜若 五智堂の梵字額

大神神社周辺観光

大神神社の桜 桧原神社の三ツ鳥居 玄賓庵 三輪山登山 三輪坐恵比須神社の湯立神楽

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 等彌神社の紅葉 土舞台 山田寺跡 聖林寺の十一面観音 談山神社の紅葉

長谷寺周辺観光

長谷寺の牡丹 十二柱神社の相撲取り 白山神社

宇陀市周辺観光

室生寺 八咫烏神社 大野寺 仏隆寺 阿紀神社

橿原神宮周辺観光

橿原神宮 懿徳天皇陵 今井町 おふさ観音のバラ 藤原宮跡 本薬師寺跡のホテイアオイ JR畝傍駅貴賓室

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館 橘寺の芙蓉 石舞台古墳の夜桜 高松塚古墳の下駄アート

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 東大寺中門の持国天 | HOME | 高松塚古墳に開花するマンサク »

五百立神社

東大寺中門の左手前に鎮座する五百立(いおだて)神社。

東大寺鎮守の手向山八幡宮の末社とされるお社です。

東大寺の大仏殿を前にして、わざわざ足を運ぶ人の少ない神社ではありますが、大仏殿創建に従事した大工さん達が祀られる神社として知られます。五百立神社は知る人ぞ知る、穴場の観光スポットと言えるのではないでしょうか。

五百立神社参道

五百立神社の参道。

鏡池に泳ぐ鯉のエサが売られている売店の裏側に、五百立神社や鉄道職員殉職者供養塔(十三重石塔)へと続く参道が続いています。生まれてからこの方、幾度となく東大寺を拝観して参りましたが、五百立神社を参拝させて頂くのは今回が初体験です。

五百立神社

五百立神社の鳥居。

緩やかな坂道の参道を上って行くと、程なく左手に五百立神社の鳥居と祠に辿り着きます。

五百立神社には、五百余所社(ごひゃくよしょしゃ)、番匠社(ばんじょうしゃ)などの呼び名もあります。大仏殿創建に寄与した500人の木匠を御祭神とします。実際に500人だったのでしょうか?そんな素朴な疑問も湧いて参ります。

数が多いことを五百という象徴的な数字で表しているのかもしれません。

五百立神社の御由緒には、木匠たちが「五百羅漢になって天高く飛び立ち」、などという文言も見られます。葛城古道の起点に佇む船宿寺の住所は奈良県御所市五百家(ゆうか)と言います。八百屋や八百万の神と同じで、数の多いことを表現する五百なのかなと思ったりもします。

五百立神社の案内

五百立神社の案内板。

大仏殿建立に尽力した人々の魂が宿ります。

縁の下の力持ちであり、東大寺大仏殿の始まりを伝える重要なお社であることがうかがえます。全国各地から参拝に訪れる修学旅行生たちは、仁王像が身構える南大門をくぐったら、真っすぐそのまま大仏殿を目指します。外国人観光客、日本人観光客とて同じことです。

東大寺中門と石灯籠

東大寺中門前に立つ石灯籠。

この石灯籠の手前を左に進んでみましょう。

今までとは違った新しい世界が開けるはずです。

東大寺大仏殿

世界最大の木造建築物と言われる東大寺大仏殿。

世界遺産として世界中にその名を轟かせる東大寺ですが、その端緒を成した番匠たちの魂が五百立神社に手厚く祀られています。そのことを知る人は意外と少ないのではないでしょうか。

五百立神社

五百立神社の祠を背後から望みます。

さらに上手へ登って行けば、鉄道職員の供養塔である立派な十三重石塔がそびえています。

今はもう廃線になっていますが、大仏鉄道という名前を祖父から聞いた覚えがあります。五百立山の登り口付近は、東大寺大仏殿にまつわる歴史が凝縮されたエリアとなっています。

東大寺南大門と鹿

東大寺南大門と鹿の風景。

南大門前はいつも、観光客に鹿せんべいをおねだりする鹿たちでいっぱいです。

五百立神社の住所は、奈良県奈良市雑司町。

東大寺の大仏を拝観する前に、是非一度訪れておかれることをおすすめ致します。

<東大寺関連情報>

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

鎌の謎!談山神社の紅葉

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年03月04日 09:20に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「東大寺中門の持国天」です。

次の投稿は「高松塚古墳に開花するマンサク」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック 大正楼グーグルプラス Instagram

Copyright © 2010-2019 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.